口呼吸が、歯列不正を引き起こす。それには狭い上顎を広げることが必須。
確かに、そう。
「口呼吸 歯列不正」で検索すると閲覧ページが沢山出てきます。
当院でも、上顎を広げることで口呼吸を鼻呼吸に変えて、歯列不正を治していく方法を10年以上続くけていました。
使っていた装置は固定式の拡大装置です。取り外し式の「床矯正」と言われる装置は、バイオブロックと呼ばれる装置以外は信じていません。
最近、?と思う子供さんが増えてきています。
上顎を広げたのに、口呼吸は改善したのに、歯列不正が残っている。
大人の矯正に移行すれば、綺麗な歯並びになると思いますが、、、、
期間が長引きます。料金も増えます。後戻りの可能性もあります。
何より、抜歯矯正になるかもしれません。
そもそも、拡大して口呼吸を鼻呼吸に変えて、子供さんに定着したのでしょうか?
鼻呼吸に改善するのに、上顎を広げるだけで十分なのでしょうか?
新しい矯正法は、そこを見直していきます。
詳細は、少しづつアップしますが。権利の関係、HPの規制の関係で全部を記載することは、難しい状況です。